用語

用語五連

五連

ごれん

五つの石が一列に連なった状態。五目並べ/連珠は、五連をもって勝ちとなる。

【備考】
五連と禁手が同時に起こった場合、五連が優先される。
例えば図のAに黒石を置くと、三々禁の位置だが黒番の勝ちとなる。

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAABCDEFGHIJKLMNO151413121110987654321