用語

用語二抜き連珠

二抜き連珠

にぬきれんじゅ

相手の二連を挟みこむと、相手の石を盤上から取り去る事ができる、特殊な五目並べ。相手より先に五連するか、定められた数の石を取り去るかした方の勝ちとなる。