大会・イベント案内

大会・イベント案内第17回 世界選手権
2023
82

第17回 世界選手権

開催日時
2023年8月2日(水) - 2023年8月12日(土)
場所
トルコ・イスタンブール
参加資格
国内予選通過者
開局規定
四珠交替打ち
AT
決勝リーグ戦、8月6日から12日まで

各国代表の7名と、現地予選通過の5名、合計12名で世界チャンピオンを決定する総当たりのリーグ戦です。
日本は3枠保有しており、3月の珠王戦の上位3名の神谷名人、中山九段、岡部九段が出場します。

【日本:3名】
・神谷俊介 名人
・中山智晴 九段
・岡部寛 九段

【中国:2名】
・梅凡
・曹冬

【ロシア連珠協会:2名】
・Epifanov Dmitry
・Pinsky Alexander

【QT(現地最終予選):5名】
現地予選通過の上位5名
WT
女流世界一決定リーグ戦、8月6日から11日まで

合計7名で女性の世界チャンピオンを決定する総当たりのリーグ戦です。
日本は藤田六段が出場します。

【日本:1名】
・藤田麻衣子 六段

【中国:2名】
・汪清清
・成艳珍

【ロシア連珠協会:4名】
・Metreveli Irina
・Porokhina Ekaterina
・Petrova Mariia
・Fokicheva Anna
QT
現地予選、8月2日から4日まで

AT出場5枠を賭けた現地予選です。
日本は前回AT参加で個人枠を保有している井上七段が出場します。

【日本:1名】
井上史也 七段

【中国:3名】
・倪仲星
・芦海
・刘洋

【ロシア連珠協会:1名】
・Burtsev Nikolay

【エストニア:2名】
・Oll Aivo
・Pajuste Renee

【韓国:3名】
・Kang Sang-min
・Lee Ho June
・Park Doyoung

【トルコ:2名】
・Kaan Aslan İbrahim
・Kirkan Alp Ali