ここに載せているリーフレットや書籍類は、 日本連珠社内で、あるいは各地の連珠会や連珠愛好家によって作成され、 連珠の普及のために公開されているものを集めたものです。 著作権は放棄されていませんが、 連珠の広報・普及目的であれば自由に複製・配布を許可しているものです (配布にあたり実費程度の負担を求めることは許される範囲内ですが、 営利目的での利用は許可していません)。
PDFファイル等として公開しています。 連珠の広報・普及のために、ダウンロードし積極的に活用して頂ければ幸いです。
簡単連珠大会開催ツール
町内会のお祭り、児童館のイベントなどのちょっとしたイベントで連珠大会開催を考えている方に「連珠イベント」の開催方法を説明するものです。随時更新していきます。
ご意見やこんなツールが有るなどお気づきの点がございましたら下記の宛先にご連絡ください。
初心者向け連珠イベントツール集
より多くの方に連珠を体験してもらうため、各地で行われるイベントに連珠体験会を開催するのは良い事です。
そのための、ツールを集めました。まだ少ないですが、皆様からも登録していただき充実したものにしたいと考えております。
No. | 分類 | タイトル | リンク | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ルール説明 | ルール解説 | ● | |
2 | 五、四、三、長連、四三、三々、四々の説明 | ● | ||
3 | 打ち方 | 体験会ミニ講座 | ● | |
4 | 連珠の打ち方 | ● | ||
5 | 初めて連珠を体験する方へ | ● | ||
6 | ドリル | 例題付初心者ドリル① | ● | |
7 | 例題付初心者ドリル② | ● | ||
8 | 例題解答付きドリル① | ● | ||
9 | 例題解答付きドリル② | ● | ||
10 | にゃんこドリル | ● | ||
11 | 紹介 | にゃんこパズル紹介 | ● | |
12 | 連珠紹介資料 | ● |
ご自由にアレンジして普及活動にお使い下さい。
初心者連珠イベント用に使っているツールが有りましたらぜひ、下記の宛先までお送りください。
リーフレット・パンフレット
連珠のルールやそこで使われる手筋等を要領良く紹介する リーフレットやパンフレット類の普及資料をここにまとめています。
下記3つは東海連珠会で作成されたもので、 全くの入門者から上達し始めた人までを対象にした3部作です。 pdf版のそれぞれはA5の4ページですが、 両面印刷でA4の1枚となるように作られています。
小冊子
東海連珠会・真野芳久五段によって作成された小冊子を紹介しておきます。 いずれもpdfファイルとして入手可能なフリーの書籍です (著作権は放棄されていません)。 正誤表などのより詳しい最新情報は、 東海連珠会Webページ の「連珠資料」の欄で見ることができます。
六路盤詰連珠作品集
六路の盤での詰連珠問題集で、初・中・上級編を含みます。 以下の日本語版5冊と、英語版3冊があります (英語版は5冊の内容を3冊にまとめたもの)。
詰連珠小作品集
一手打てば以下四追いとなる問題、 一見相手側の勝ちに見える局面から逆転できる問題、等々の様々なテーマをもとに 作られている小問題を集めた作品集です。
書籍
書籍形式の連珠資料です。 連珠本として販売する価値のあるものですが、広報・普及に役立つことを目的として、 フリーのpdf書籍として配布されているものです (著作権は放棄されていません)。